ベンガルの苦行者 [ ラビンドラナート・タゴール ]

   

ラビンドラナート・タゴール ミミ・ラダクリシュナン 未知谷ベンガル ノ クギョウシャ タゴール,ラビンドラナート ラダクリシュナン,ミミ 発行年月:2006年08月 ページ数:55p サイズ:単行本 ISBN:9784896421668 タゴール,ラビンドラナート 1861ー1941。

インド、コルカタ(カルカッタ)生まれ。

1913年、英文詩集『ギーターンジャリ』によりノーベル文学賞を受賞 ラダクリシュナン,ミミ(Radhakrishnan,Mimi) 1955年、コルカタ(カルカッタ)生まれ。

1974ー79年、ビッショ・バロティ(通称タゴール国際大学)美術学部で学ぶ。

その後、グジャラート州のM.S.バローダ大学修士課程で版画制作を専攻。

現在ニューデリーで創作活動をつづける 内山眞理子(ウチヤママリコ) 1949年、山口県生まれ。

大学卒業後の1972ー73年、ウェスト・ベンガル州シャンティニケトンにあるビッショ・バロティ(通称タゴール国際大学)哲学研究科にてタゴールの思想を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天上界の力を求めて修行する若き“苦行者”と彼の修行を母の如くそっと包み込む“焚き木ひろいの娘”の物語。

修行成就の果てに彼が求めたものは。

詩聖タゴールの寓話詩の新訳とベンガルの女流画家の描き下ろしによるオリジナル絵本シリーズの一冊。

本 小説・エッセイ 外国の小説 人文・思想・社会 文学 その他

  • 商品価格:2,160円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

苦行 関連ツイート